  |
|
|
|
|
|
|
仕方なく友人の車でサバゲに行く際、さすがにFOXFIREに装備一式を詰めたまま背中に背負って電車で移動することは難しいので
これに載せて引っ張っています。とても、背負って走れる重さではありませんので・・・
それに、これは、階段も上ってくれるのでとても重宝します。
ただ、サバゲゲーム地の不整地は2輪接地があだとなって引っ張るのがとても重いです。
背負子のショルダーベルトがあるやつを選んで本当に良かったと思います。
お勧めです。
|
2010.02.12 |
|
|
 |
 |
WATERBASE TRIPLE TIRE CART Mサイズ 「かいだんのぼるくん」
重量 3.3kg
高さ 88cm
積載面 30x27cm
耐荷重 50s
階段を登れるトリプルタイヤ機能。
軽量アルミ製で接合部には2mmのステンレス板を採用、耐久性もアップ!
荷台が高くなったぶん、取っ手を15度寝かせ掴み易くする工夫がされています。
またタイヤを外せば背負子としても使用可能。まぁ、外さなくても私の体格だと大丈夫ですが・・・
釣り用の製品なので錆などの対策が取られているのでその面でもとても好ましい製品です。
|

楽天 eSPORTS
WATERBASE
トリプルタイヤチャリあーカート
WB-5002
4480+580 |
 
アマゾン
WATERBASE
トリプルチャリあーカート
WB-5002
7280+0 |
 |
 |
商品名にもなっているトリプルタイヤ。運ばれてくるときは付いていません。
車輪が片側で3個ついています。
結構大きなキャリーカートなのですが、普段はタイヤを取り外して保管することができるので意外とコンパクトになります。
シャフトにタイヤを差し込んで、矢印部分のピンで固定します。
取り外しもワンタッチなので、車のトランクへ入れる時や出先で取り外したりするのも難儀しません |
|
 |
完成図はこちら
耐荷重は50kgまでOK。
ちなみに、FOXFIREリュックを備え付けのベルトでガッチリ固定することができるので、安定して運搬が可能です。 |

楽天 ミリタリーベース
40mmグレネード
M203QD
12650+ |
 |
このベルトがやたら長い・・・。
本来クーラーボックスを積んで縛るようなので仕方がないのでしょうけど
放って置くとこんな感じでだらーっと垂れて、きっとタイヤに絡まるなんてことが・・
|

楽天 ミリタリーベース
40mmグレネード
M203QD
13320+ |
 |
 |
 |
@ ベルトの長さを調節して、画像のような状態にします。
A 余ったベルトの先端をベルトループの上から差し込みます。
B ベルトの先端を引っ張って、ベルトループの上に小さな輪っかをつくりす。
C ベルトの先端をくるくる巻いていきます。
D 先ほどBでつくった小さな輪っかにくるくる巻いたベルトの先端を入れます。
E こんな感じで形を整えながら入れてください。
F 最後に画像の位置を親指と人差し指で押さえながら、矢印の方向に軽くひねってください。 しっかり固定されて、かんたんにほどけなくなります。
ただ、使っていくうちに緩んでくるので時々締め直す必要があります |
|
 |
 |
 |

楽天 H.T.G.
MADBULL製
グレネードランチャー
XM203Short
6500+740 |
 |
|
|
|
 |
こちらが背負子面
フレームが当たっていたいことがあります。
まぁ、これはどんな背負子でもある事なので仕方ないと思いますが、
何か工夫をしていきたいと思います。 |

楽天 LA HOBBY SHOP
ノーブランド
40mmグレネード
M320
19900+ |
 |
おまけ・・・
階段を上るところ |

楽天 エボリューション
Iron Airsoft
40mmグレネード
M320
25900+670 |